Vol.10 コミュニケーション

コミュニケーションとは?

コミュニケーション(Communication)とは情報伝達や意思疎通などの表現、また意思を伝え合う、交流を図るなどの行動を指す言葉のこと。 「同じものを持つ、あるいは共通したもの」という意味がある。
【歩き方を学んでから歩く】

10月31日🎃ハロウィン
10月ブログ当番は私、工場長の戸田です。
新工場のハピネス棟が稼動して3ヵ月が経ちました。以前より、工場が広くなり、作業性が高まりました。新しい仲間も増えて、先日SDGsミーティングがあり、働いて思うこと気付いたこと、改善した方がよいと思うことを話し合い、以前より社員同士のコミュニケーションがとりにくいとの意見が複数人より出されました。確かに工場が広くなり 人との距離が離れたため顔を合わせる 機会が減って来ていると共感しました。
話し合いの中で社員から提案された 健康経営の取り組みの一つである朝のラジオ体操を、今までの『個人的』ではなく『みんな』で集まってやろう‼️そして『みんなと顔を合わせて挨拶をしよう。』と決まりました。
早速次の日より取り組みだし、 まだ数日ですがこんなに直ぐに効果は現れるものか、ちょっとした相談、顔を合わせる事でのコミニュケーション。仕事のやる気と効率や能力までが上がるものだと実感しています。これからのこと日々起きる環境の変化に対する『有り方』を社員みんなで考え、楽しんでいきたいと深まる秋に、しみじみおもう。
ずくだせ健康倶楽部より
きょうのお昼は甘中辛のカレーライスと豚汁
同じ釜の飯を食う準備⏬


カメラ撮影ライアン
この記事へのコメントはありません。