1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. やんちゃオヤジ 一平さま
BLOG

ブログ

未分類

やんちゃオヤジ 一平さま

ご退職おめでとうございます。長年に渡りお疲れ様でございました。たいへんお世話様になりました

本日出勤されまして、朝礼の時に共に働いた仲間に向けご丁寧にご挨拶を頂戴しました。

私より少し遡りますが、お人柄など特別なものでは御座いませんが暫しお付き合いください

宮下の信号をご存知でしょうか?箕輪ダムに行くために竜東線に表示された信号機です。

赤信号で『○○にいた竹○さんうちに来て貰えないかなー』と社長が呟き、その数日後に、思い届いてか突然応募され、席に就きました。

そして『先代の社長が岐阜の郡上八幡に行きたいと言っていた』と教えて下さったので、社員旅行の計画をたていざ!風情とその街並みのあるふもとで突然バスから下ろされて、これから真坂の山登りがあるとは知らず城を目指し皆で息を切らしながら、くねくねの山道を歩き、所々ショートカットできる枕木の敷かれた土手に惑わされることもなく、リズムよく登りきり『ペースを乱すと余計に疲れる』と人生論を語って下さったことが甦ります

好みは甘い饅頭、自作の青唐辛子を畑でかじり、オクラの花を食し、春には蕗の薹をたくさん頂きました

昼休みはブラインドを上げては本を読み、趣味はモノクロ写真、写るものは、木の切り株やホウキ、水鳥と白鳥ボートなど目の付け所はとても想定もしない、見るものの感性溢れるものばかり、話せば尽きませぬが努力を惜しまず、ひとつひとつを丁寧に、落ちているゴミを跨ぐことなく古き善き時代を生きてきた方だからこそできたすべ、技であると思います。

人を大切にし、福沢のためにご尽力頂き感謝申し上げます。まずは一息ついて、呉々もご自愛くださいませ

福澤

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事